小学館 西和中辞典 第2版の解説
vo・la・pié, [bo.la.pjé;ƀo.-]
[男] 〖闘牛〗 ボラピエ:とどめを刺す型(◆闘牛士 Costillares(1748-1800)が考案し,現在最もポピュラーな型).
a volapié|ボラピエの型で.
[男] 〖闘牛〗 ボラピエ:とどめを刺す型(◆闘牛士 Costillares(1748-1800)が考案し,現在最もポピュラーな型).
a volapié|ボラピエの型で.
《「晋書」杜預伝から》竹が最初の一節を割るとあとは一気に割れるように、勢いが激しくてとどめがたいこと。「破竹の勢いで連戦連勝する」[類語]強い・強力・強大・無敵・最強・力強い・勝負強い・屈強・強豪・強...