小学館 西和中辞典 第2版の解説
vo・mi・ti・vo, va, [bo.mi.tí.ƀo, -.ƀa;ƀo.-]
[形]
1 〘話〙 〘軽蔑〙 吐き気を催させる,ひどく不快な.
2 〖医〗 吐き気を催させる.
━[男]
1 〖医〗 吐瀉(としゃ)薬.
2 〘ラ米〙 (チリ) 〘話〙 うんざりさせるもの.
[形]
1 〘話〙 〘軽蔑〙 吐き気を催させる,ひどく不快な.
2 〖医〗 吐き気を催させる.
━[男]
1 〖医〗 吐瀉(としゃ)薬.
2 〘ラ米〙 (チリ) 〘話〙 うんざりさせるもの.
ちらりと見せること。特に、ファッションで、肌や肌着などを少しだけ見せる着こなしのこと。...