小学館 西和中辞典 第2版の解説
vo・raz, [bo.ráθ;ƀo.-/-.rás]
[形] [複 voraces]
1 大食の,食欲旺盛(おうせい)な,がつがつした.
un apetito voraz|すさまじい食欲.
2 飽くことを知らない,貪欲(どんよく)な.
3 猛威を振るう,猛烈な.
fuego voraz|猛火.
4 〘ラ米〙 (メキシコ) 度胸のいい,大胆な.
[形] [複 voraces]
1 大食の,食欲旺盛(おうせい)な,がつがつした.
un apetito voraz|すさまじい食欲.
2 飽くことを知らない,貪欲(どんよく)な.
3 猛威を振るう,猛烈な.
fuego voraz|猛火.
4 〘ラ米〙 (メキシコ) 度胸のいい,大胆な.
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...