voto

小学館 西和中辞典 第2版の解説

***vo・to, [bó.to;ƀó.-]

[男]

1 投票,票決;投票用紙.

voto afirmativo|賛成票.

tres votos a favor [en contra]|賛成[反対]票3票.

emitir [dar] SU voto|投票する.

voto nominal [secreto]|記名[無記名]投票.

voto de confianza|信任投票;お墨付き.

voto de censura|不信任投票.

voto particular|少数票.

2 投票権,議決権.

tener voto|投票権を持つ.

voto de calidad|決定権,キャスティングボート.

3 〘主に複数で〙 願い,嘆願;〖カト〗 (神に対しての)誓い,誓願;奉納物.

voto simple [solemne]|単式[盛式]誓願.

hacer votos|〘文章語〙 嘆願する.

4 (怒りを表す)ののしり言葉,悪態.

[←〔ラ〕vōtum「誓い,約束;願望」;[関連]votar, votación, votante, devoto. 〔英〕vote

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む