小学館 西和中辞典 第2版の解説
*ya・cer, [ʝa.θér/-.sér]
[38][自]
1 横たわっている,寝ている.
2 〈死体が〉埋葬されている,葬られている.
Aquí yace ... .|(墓碑銘で)ここに…眠る.
3 (ある場所に)ある,存在する.
Aquel manuscrito yace sepultado.|あの手稿は埋もれたままになっている.
4 ⸨con... 〈主に異性〉と⸩ 寝る,性交する.
5 〈馬が〉夜間に草を食(は)む.
[38][自]
1 横たわっている,寝ている.
2 〈死体が〉埋葬されている,葬られている.
Aquí yace ... .|(墓碑銘で)ここに…眠る.
3 (ある場所に)ある,存在する.
Aquel manuscrito yace sepultado.|あの手稿は埋もれたままになっている.
4 ⸨con... 〈主に異性〉と⸩ 寝る,性交する.
5 〈馬が〉夜間に草を食(は)む.
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...