yema

小学館 西和中辞典 第2版の解説

*ye・ma, [ʝé.ma]

[女]

1 (卵の)黄身,卵黄.

▲卵白は clara. ~ mejida(風邪のときに飲む)砂糖・卵黄入りホットミルク.

2 指のはら,指先(=~ del dedo).

3 〖料〗 ジェマ:卵黄と砂糖で作った菓子.

4 芽,新芽.

5 最上の部分,精髄;真ん中.

en la yema del invierno|真冬に.

6 〘ラ米〙 卵.

[←〔ラ〕gemmamgemmaの対格)「芽;宝石」(→gema);[関連]〔英〕gem「宝石」]

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ぐんまちゃん

群馬県のマスコットキャラクター。人間だと7歳ぐらいのポニーとの設定。1994年の第3回全国知的障害者スポーツ大会(ゆうあいピック群馬大会)で「ゆうまちゃん」として誕生。2008年にぐんまちゃんに改名...

ぐんまちゃんの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android