zafar

小学館 西和中辞典 第2版の解説

za・far, [θa.fár/sa.-]

[他]

1 解く,ほどく,緩める.

zafar un nudo|結び目を解く.

2 〖海〗 〈帆・索などを〉外す;(積み荷を)軽くする.

3 〘ラ米〙 (キューバ) (コロンビア) (ニカラグア) (メキシコ) 除く,除外する.

━[自] 〘まれ〙 〈学生が〉(試験に)合格する.

~・se

[再]

1de... …から⸩ 免れる,逃れる,脱する.

zafarse de un compromiso|義務を免れる.

zafarse de una situación delicada|難しい状況を脱する.

2 〈機械のベルトが〉外れる.

3 〈布・服が〉すりへる,ほころびる.

4 〘ラ米〙

(1) (アルゼンチン) (ベネズエラ) 脱臼(だっきゅう)する.

(2) (アルゼンチン) (中米) 〈一撃を〉かわす.

(3) (アルゼンチン) (ベネズエラ) 〘話〙 無礼な態度を取る.

(4) (コロンビア) 〘話〙 頭がおかしくなる.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む