小学館 西和中辞典 第2版の解説
zam・bom・ba, [θam.bóm.ba/sam.-]
[女] 〖音楽〗 サンボンバ:円筒形の片面に皮を張り,中心に刺した棒を上下させて音を出す楽器.
━[間投] 〘驚き・感嘆〙 えっ,おや.
[女] 〖音楽〗 サンボンバ:円筒形の片面に皮を張り,中心に刺した棒を上下させて音を出す楽器.
━[間投] 〘驚き・感嘆〙 えっ,おや.
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...