zapatero

小学館 西和中辞典 第2版の解説

*za・pa・te・ro, ra, [θa.pa.té.ro, -.ra/sa.-]

[男] [女] 靴屋,靴の製造[修理,販売]人.

zapatero remendón [de viejo]|靴の修理屋.

zapatero a la medida|(注文の)靴製造人.

━[男]

1 下駄箱,靴入れ.

2 〖昆〗 アメンボ.

3 〖魚〗 イトヒキアジ.

━[形]

1 靴の;靴屋の.

2 生煮えの,(肉などが)堅い.

bistec zapatero|堅いステーキ.

patatas zapateras|生煮えのジャガイモ.

quedarse zapatero

〖遊〗 (トランプ)一度も上がれない.

¡Zapatero a tus zapatos!

靴屋は靴のことにかかわっていればよい(余計なこと[口出し]をするな).

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む