zorrero

小学館 西和中辞典 第2版の解説

zo・rre・ro, ra, [θo.r̃é.ro, -.ra/so.-]

[形]

1 抜けめのない,ずる賢い;巧妙な.

2 〖海〗 低速航行の,船脚の遅い.

3 最後尾の,いちばん後ろの.

━[男] [女] キツネ猟をする人.

perro zorrero

〖動〗 フォックステリア.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

《「晋書」杜預伝から》竹が最初の一節を割るとあとは一気に割れるように、勢いが激しくてとどめがたいこと。「破竹の勢いで連戦連勝する」[類語]強い・強力・強大・無敵・最強・力強い・勝負強い・屈強・強豪・強...

破竹の勢いの用語解説を読む