Noel

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)の解説

Noël

[男]

❶ クリスマス,キリスト降誕祭;クリスマスの頃[休暇].

arbre de ~|クリスマスツリー

Père ~|サンタクロース.

❷ ((ときに n~))[話]クリスマスプレゼント(=petit ~).

❸ ((ときに n~))クリスマスの賛美歌;クリスマスソング.

croire au Père

サンタクロースがいると信じる;単純[無邪気]である.

au balcon, Pâques au tison.

[諺]クリスマスの頃暖かいと復活祭の頃は寒い.

━[女][話]((la ~))クリスマス(の休暇).

出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む