bete

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)の解説

bête

[女]

❶ 動物;獣;家畜;虫.

❷ 獣(けだもの)のような人;[話]お人よし;おばかさん.

à concours

[話]試験の虫,がり勉.

noire

嫌悪の的,苦手.

chercher la petite

重箱の隅をほじくるようにあら捜しをする.

comme une

[話]非常に;がむしゃらに.

faire la

ばかのふりをする,とぼける;ばかなことをする[言う].

petite

虫;小動物.

━[形]愚かな;軽率な.

à pleurer = ~ comme ses pieds

[話]とことんばかな,愚にもつかない.

C'estcomme chou.

[話]ごく簡単なことだ.

C'estde + inf. [que + subj.]

…は残念だ.

出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む