decrocher

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)の解説

décrocher

[他]外す,取る;切り離す;[話]勝ち取る,手に入れる.

~ (le téléphone)

受話器を取る.

━[自]

❶ [話]((de))(…への)興味[やる気]をなくす;(…を)辞める,脱退する;麻薬をやめる.

❷ ((de))(…に比べて)低くなる,後退する.

❸ 〚軍〛敵との接触を断つ,退却する;〚航〛失速する.

━se ~ 外れる,切り離される;[話](約束などから)逃れる.

出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む