defendre

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)の解説

défendre

[58][他]

❶ 守る,防衛する;擁護[弁護]する.

❷ 禁じる.

à son corps défendant

いやいやながら.

━se ~

❶ 身を守る,反論[抗弁]する;[話]うまく切り抜ける.

❷ ((de))(…を)慎む;拒む,否定[否認]する.

ne (pas) pouvoir se ~ de ...|…せざるを得ない.

❸ 納得できる,容認し得る.

Ça se défend.|それは一理ある;それは結構だ.

❹ [話]((en, à))(…が)得意である,うまい.

❺ (年の割りに)若い.

出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む