defendre

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)の解説

défendre

[58][他]

❶ 守る,防衛する;擁護[弁護]する.

❷ 禁じる.

à son corps défendant

いやいやながら.

━se ~

❶ 身を守る,反論[抗弁]する;[話]うまく切り抜ける.

❷ ((de))(…を)慎む;拒む,否定[否認]する.

ne (pas) pouvoir se ~ de ...|…せざるを得ない.

❸ 納得できる,容認し得る.

Ça se défend.|それは一理ある;それは結構だ.

❹ [話]((en, à))(…が)得意である,うまい.

❺ (年の割りに)若い.

出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む