ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)の解説
démarquer
[他]
❶ (商標などの)マークを取り去る;(安売りのため)正札を付けかえる;値下げする.
❷ 剽(ひよう)窃[盗作]する.
❸ 〚スポ〛(味方を)敵のマークから救う.
━se ~ ((de))(…と)一線を画す;〚スポ〛敵のマークから逃れる.
出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)について 情報 | 凡例
[他]
❶ (商標などの)マークを取り去る;(安売りのため)正札を付けかえる;値下げする.
❷ 剽(ひよう)窃[盗作]する.
❸ 〚スポ〛(味方を)敵のマークから救う.
━se ~ ((de))(…と)一線を画す;〚スポ〛敵のマークから逃れる.
出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)について 情報 | 凡例
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...