ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)の解説
épée
[女]剣;〚フェ〛エペ(剣または競技種目の一つ).
à la pointe de l'~
[文章]たいへんな努力を払って.
coup d'~ dans l'eau
無駄な努力.
l'~ de Damoclès
常に身に迫る危険.
rendre son ~
降伏[投降]する.
出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)について 情報 | 凡例
[女]剣;〚フェ〛エペ(剣または競技種目の一つ).
[文章]たいへんな努力を払って.
無駄な努力.
常に身に迫る危険.
降伏[投降]する.
出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)について 情報 | 凡例
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...