leve

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)の解説

levé, e

[形]上げた;立てた;起きた.

au pied

準備なしに,いきなり.

━[男]測量(図).

voter par assis et

起立採決する.

━[女]

❶ 除去;解除;取りやめ.

~ de la séance|閉会.

❷ (郵便物の)取り集め;徴収;召集,動員.

~ en masse|国家総動員.

❸ 盛土,土手,堤防.

❹ 〚法〛~ d'option オプション契約の完結.

❺ 〚カード〛(場に勝った者が)集めた札.

出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)について 情報 | 凡例

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む