leve

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)の解説

levé, e

[形]上げた;立てた;起きた.

au pied

準備なしに,いきなり.

━[男]測量(図).

voter par assis et

起立採決する.

━[女]

❶ 除去;解除;取りやめ.

~ de la séance|閉会.

❷ (郵便物の)取り集め;徴収;召集,動員.

~ en masse|国家総動員.

❸ 盛土,土手,堤防.

❹ 〚法〛~ d'option オプション契約の完結.

❺ 〚カード〛(場に勝った者が)集めた札.

出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む