ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)の解説
mâcher
[他]
❶ かむ,咀嚼(そしやく)する.
❷ [話]かんで含めるように教える;(仕事などの)下準備を整えてやる.
❸ ぎざぎざに切る.
~ ses mots
不明瞭に発音する.
ne pas ~ ses mots
考えをずけずけ言う.
出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)について 情報 | 凡例
[他]
❶ かむ,咀嚼(そしやく)する.
❷ [話]かんで含めるように教える;(仕事などの)下準備を整えてやる.
❸ ぎざぎざに切る.
不明瞭に発音する.
考えをずけずけ言う.
出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)について 情報 | 凡例
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...