mere

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)の解説

mère1

[女]

❶ 母,母親.

❷ (動物の)雌親.

❸ (修道院の)マザー;[話]おばさん.

❹ [文章]源泉,発祥地.

❺ ((同格的))源の,主たる.

maison ~|本店

langue ~|祖語.

mère2

[形女]~ goutte(圧搾前のブドウから自然流出する)フリーラン果汁.

出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む