pave

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)の解説

pavé1

[男]

❶ 敷石,舗石;舗道,石畳;街路.

❷ 分厚いビフテキ;[話]分厚い本;字のぎっしり詰まった文章.

❸ ~ publicitaire(新聞の)囲み広告.

battre le

街をぶらつく.

être sur le

路頭に迷う;失業中である.

dans la mare

青天の霹靂(へきれき).

tenir le haut du

最高の地位を占める.

pavé2, e

[形]((de))(…で)舗装された;(…に)満ちた.

出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む