presence

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)の解説

présence

[女]

❶ いること,あること,存在;出席;参加,かかわり;影響力,勢力.

❷ (作家,作品などの)現代性,現代への影響力.

❸ (俳優などの)個性,魅力,存在感.

❹ 〚カト〛la ~ réelle キリストの実在[現存].

ende ...

…の前で,に直面して,の出席のもとに.

faire acte de

ちょっと出席する,顔だけ出す.

d'esprit

機転;落ち着き.

出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む