tresor

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)の解説

trésor

[男]

❶ 宝,宝物.

❷ 貴重なもの,大切なもの.

❸ un ~ [des ~s] de ... 多くの貴重な…,限りない…,…の宝庫.

❹ [話]かけがえのない人.

❺ ((複数))(美術品の)至宝,逸品.

❻ ((多く複数))(国家,都市の)財貨,富.

❼ (((le) T~))(書名に用いて)宝典,宝鑑.

❽ ((多く le T~))〚経〛国庫.

出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む