小学館 和西辞典の解説
あやふや
あやふやな
(不明確な) incierto[ta], (あいまいな) ambiguo[gua], vago[ga]
あやふやな態度をとる|tomar una actitud ⌈indecisa [vacilante]
あやふやに
con ambigüedad, con vaguedad
あやふやに答える|dar una respuesta vaga
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...