しなければならない

小学館 和西辞典の解説

しなければならない

(~しなければならない)tener que ⸨+不定詞⸩, haber que ⸨+不定詞⸩ ⸨動詞は3人称単数形の無主語で⸩

食事の前に手を洗わなければならない|Hay que lavarse las manos antes de comer.

全住民は島から避難しなければならない|Todos los habitantes están obligados a abandonar la isla.

出典 小学館 和西辞典小学館 和西辞典について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む