小学館 和西辞典の解説
すげない
seco[ca], frío[a]
すげない返事をする|responder secamente
すげなく
con frialdad, fríamente
私はその問題について彼と話したかったが、すげなく断られた|Quería hablar con él del asunto pero se opuso con frialdad.
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...