それ

小学館 和西辞典の解説

それ

ese[sa] mf., ⸨指示代名詞中性形⸩ eso

これが私の傘で、それが君のです|Este es mi paraguas, y ese, el tuyo.

それが済んだら、手を貸して|Cuando lo termines, échame una mano.

でもそれがそれだけじゃなかったんだ|Pero eso no fue todo.

それがどうした|(言い返すときに) ¿Y eso qué?

それをください|Deme eso.

それはいつの話ですか|¿Cuándo fue eso?

それは違います|Eso no es cierto.

それはそれとして

a propósito

出典 小学館 和西辞典小学館 和西辞典について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む