つまらない

小学館 和西辞典の解説

つまらない

(ささいな) trivial, insignificante, (退屈な) aburrido[da]

この映画はつまらない|Esta película es aburrida.

一人で行ってもつまらない|Es aburrido ir solo[la].

つまらなそうな顔で|con cara de aburrido[da]

つまらないもの/つまらないこと

bagatela f.

つまらないことで怒る|enfadarse por tonterías

つまらないものですがどうぞ|Este pequeño regalo es para usted.

出典 小学館 和西辞典小学館 和西辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む