どの位

小学館 和西辞典の解説

どの位

(数量) qué cantidad, cuánto, cuánto[ta] ⸨+名詞⸩, (時間) cuánto tiempo, (距離) qué distancia, cuánto, (回数) cuántas veces, (大きさ) qué tamaño

君は昨夜はどのくらい飲んだの|¿Cuánto bebiste anoche?

駅までどのくらいかかりますか|¿Cuánto se tarda hasta la estación? | ¿Cuánto tiempo se tarda en llegar hasta la estación?

バターはどれくらい必要ですか|¿Cuánta mantequilla se necesita?

あとどのくらいで私は退院できますか|¿Cuánto falta para que me den el alta?

博物館までどのくらいありますか|¿Qué distancia hay hasta el museo?

タクシーで空港までどのくらいしますか|¿Cuánto cuesta un taxi hasta el aeropuerto?

コンサートにどのくらい集まりましたか|¿Cuántos asistieron al concierto?

地震の大きさはどのくらいでしたか|¿Qué magnitud alcanzó el terremoto?

出典 小学館 和西辞典小学館 和西辞典について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む