はっきり

小学館 和西辞典の解説

はっきり

はっきりした

claro[ra], evidente, (正確な) preciso[sa]

はっきりした負傷者の数|número m. exacto de heridos

はっきりした顔立ちの|de rostro definido

はっきりしたことはまだ言えない|Todavía no lo puedo decir con certeza.

はっきりしない情勢|situación f. confusa

はっきりしない態度|actitud f. indecisa

はっきりしない天気|tiempo m. inestable

はっきりさせる

clarificar, poner ALGO en claro

はっきりと

con claridad, (きっぱりと) rotundamente, tajantemente

山がはっきりと見える|Se ve con claridad el monte.

はっきりと断る|rechazar rotundamente

はっきり言って

はっきり言って君は最近たるんでいる|Te lo digo con franqueza: últimamente estás vago.

出典 小学館 和西辞典小学館 和西辞典について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む