クリーム

小学館 和西辞典の解説

クリーム

(食用・化粧用) crema f.

顔にクリームをつける|(自分の) ⌈ponerse [aplicarse] crema en la cara

クリーム状の

cremoso[sa]

生クリーム

nata f.

ホイップクリーム

nata f. montada, crema f. batida

クリーム色

color m. crema

クリームスープ

crema f., sopa f. de crema

クリームソース

salsa f. de crema

クリームチーズ

queso m. crema

クリーム煮

ほうれん草のクリーム煮|espinacas fpl. a la crema

クリームパン

bollo m. de crema

出典 小学館 和西辞典小学館 和西辞典について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む