バス

小学館 和西辞典の解説

バス

1 autobús m., bus m., ⸨中米⸩ camión m., ⸨ペルー・ウルグアイ⸩ ómnibus m., ⸨チリ⸩ micro m., ⸨キューバ⸩ guagua f.

バスが通っている|Hay servicio de autobuses.

バスで行く|ir en autobús

バスに乗る|tomar un autobús, subir al autobús

バスを降りる|bajar del autobús

バスを待つ|esperar el autobús

貸切りバス

autobús m. fletado

観光バス

autobús m. turístico

スクールバス

autobús m. escolar

長距離バス

autobús m. de largo recorrido, ⸨スペイン⸩ autocar m.

2階建てバス

autobús m. de dos pisos

マイクロバス

microbús m.

バス回数券

⸨スペイン⸩ bonobús m.

バスガイド

guía com. de autobús

バス専用車線

carril m. bus

バスターミナル

⌈estación f. [terminal f.] de autobuses

バス停

parada f. de autobús

バス停はどこですか|¿Dónde está la parada de autobús?

バス料金

tarifa f. de autobús

バス旅行

viaje m. en autocar

バス路線

línea f. de autobuses

2 ⸨音楽⸩ (低音) bajo m.

3 (風呂) baño m.

バス・トイレ付きの部屋|habitación f. con baño

バスタオル

toalla f. de ⌈baño [playa]

バスタブ

bañera f.

バスルーム

cuarto m. de baño

バスローブ

albornoz m.

4 ⸨IT⸩ bus m.

アドレスバス

bus m. de dirección

データバス

bus m. de datos

出典 小学館 和西辞典小学館 和西辞典について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む