小学館 和西辞典の解説
乗り出す
(体を突き出す) asomarse, (着手する) emprender, iniciar
窓から身を乗り出す|asomarse por la ventana
警察がその事件の捜査に乗り出した|La policía inició la investigación del caso.
船が沖に乗り出した|El barco salió a alta mar.
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...