儲け

日本語の解説|儲けとは

小学館 和西辞典の解説

儲け

ganancia f., beneficio m., provecho m., lucro m.

一儲けする|hacer una fortuna

大儲けする|obtener pingües ganancias

儲けの少ない|poco rentable

儲けが多い|Las ganancias son grandes.

儲けが減るだろう|Las ganancias se verán reducidas.

儲けを折半する|dividir las ganancias por la mitad

儲け口

buen negocio m.

儲け物

(買い物で) ganga f.

出典 小学館 和西辞典小学館 和西辞典について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む