取り付く

小学館 和西辞典の解説

取り付く

(すがりつく) agarrarse ⸨a, de⸩, (考えなどが) obsesionar a ALGUIEN

その子は母親に取り付いて離れない|Ese niño está agarrado a la madre y no la suelta por nada.

恐怖に取り付かれた人|persona f. dominada por el miedo

何かに取り付かれたように働く|trabajar como un[una] poseso[sa]

出典 小学館 和西辞典小学館 和西辞典について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む