変わる

小学館 和西辞典の解説

変わる

1 (変化する) cambiar, variar, mudar, alterarse, (変更される) modificarse

変わらない|invariable, inmutable, (不変の) constante, (一定の) estable

君はちっとも変わっていないね|No has cambiado nada.

私のメールのアドレスが変わりました|Ha cambiado mi dirección electrónica.

台風で私の旅行の計画が変わった|El tifón hizo cambiar mi plan de viaje.

2 (変質する) transformarse ⸨en⸩, convertirse ⸨en⸩

ワインが酢に変わる|El vino se convierte en vinagre.

3 (異なる) variar

消費者のニーズは国によって変わる|Las necesidades de los consumidores varían según el país.

出典 小学館 和西辞典小学館 和西辞典について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む