成り立つ

小学館 和西辞典の解説

成り立つ

(構成される) consistir ⸨en⸩, componerse ⸨de⸩, formarse, constar ⸨de⸩, (基づく) apoyarse ⸨en⸩

日本は約7千の島から成り立っている|Japón consta de unas siete mil islas.

この商売は成り立たない|Este negocio no es rentable.

この給料では暮らしが成り立たない|Con ese sueldo no se puede vivir.

その理論は科学的に成り立たない|Esa teoría no es científicamente válida.

出典 小学館 和西辞典小学館 和西辞典について 情報 | 凡例

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む