小学館 和西辞典の解説
持ち出す
sacar ALGO ⸨de⸩, (盗む) robar
会社の金を持ち出す|sustraer dinero de la compañía
話を持ち出す|hacer mención de un tema, ⸨慣用⸩⌈sacar [traer] a colación un tema
観葉植物を外に持ち出す|sacar fuera las plantas de interior
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...