曲がる

小学館 和西辞典の解説

曲がる

(道などが) girar, doblar, torcer, (物が) encorvarse

3番目の角を右に曲がる|⌈girar en [doblar en, tomar, coger] la tercera (calle) a la derecha

ネクタイが曲がっているよ|Tienes la corbata torcida.

性格が曲がっている|tener ⌈la mente retorcida [un carácter retorcido]

曲がった

encorvado[da], curvo[va], (ねじれた) torcido[da]

腰の曲がった老人|anciano[na] mf. encorvado[da]

曲がった道|camino m. con curvas

私は何も曲がったことはしていません|No he hecho nada malo.

出典 小学館 和西辞典小学館 和西辞典について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む