決まり

小学館 和西辞典の解説

決まり

1 (規則) regla f., norma f.

決まりを守る|⌈observar [cumplir] la regla

決まりを破る|violar [infringir, romper] la regla

決まりに従う|(規則に) ⌈seguir [atenerse a] la regla

2 (習慣) costumbre f.

私は毎朝犬を散歩させるのが決まりだ|Tengo la costumbre de pasear al perro todas las mañanas.

3 (決着) arreglo m., conclusión f.

問題に決まりをつける|zanjar la cuestión, acabar con el problema

これで話は決まりだ|Con esto, el asunto queda zanjado.

この件は決まりがついていない|Este asunto está sin resolver.

決まりが悪い sentirse incómodo[da]

出典 小学館 和西辞典小学館 和西辞典について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む