浮かぶ

小学館 和西辞典の解説

浮かぶ

(水面・空中に) flotar, (現れる) surgir, aparecer, (考えが) ocurrirse

空に雲が浮かぶ|Las nubes flotan en el cielo.

私にいい考えが浮かんだ|Se me ha ocurrido una buena idea.

その男が殺人の容疑者として浮かんだ|Ese hombre se perfila como sospechoso del homicidio.

浮かばれない

死者たちは浮かばれないだろう|Los muertos no podrán descansar en paz.

出典 小学館 和西辞典小学館 和西辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む