片足

日本語の解説|片足とは

小学館 和西辞典の解説

片足

un pie, (動物・家具の) una pata, (ズボンの) una pernera

片足で立つ|sostenerse sobre una pierna

片足で跳ぶ|saltar sobre un pie

片足に重心をかける|apoyarse sobre un pie

片足のない(人)|cojo[ja] (mf.) de una pierna

片足跳び

片足跳びをする|(けんけん) ⸨慣用⸩andar a la pata coja

出典 小学館 和西辞典小学館 和西辞典について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む