疑い

日本語の解説|疑いとは

小学館 和西辞典の解説

疑い

1 (疑念) duda f.

疑いを抱く|⌈tener [abrigar] una duda

疑いを差し挟む|poner en duda ALGO

疑いのない|indudable

~は疑いの余地がない|Es indudable que ⸨+直説法⸩. | No cabe la menor duda (de) que ⸨+直説法⸩. | No hay lugar a dudas (de) que ⸨+直説法⸩.

疑いなく

indudablemente, sin duda

2 (嫌疑・疑惑) sospecha f., (不信) desconfianza f.

疑いのまなざしで|con ojos de desconfianza, con una mirada ⌈recelosa [sospechosa]

疑いをかける|sospechar de ALGUIEN, arrojar sospechas sobre ALGUIEN

疑いを晴らす|disipar las sospechas

私は悪性腫瘍の疑いがある|Se sospecha que tengo un tumor maligno.

出典 小学館 和西辞典小学館 和西辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む