絡む

日本語の解説|絡むとは

小学館 和西辞典の解説

絡む

1 (巻き付く) enredarse, entrelazarse ⇒からまる(絡まる)

指を絡めて腕を前に伸ばす|entrecruzar los dedos y estirar los brazos hacia delante

2 (関係する) relacionarse, ⸨慣用⸩tener que ver ⸨con⸩

彼の辞任には思惑が絡んでいる|Hay una intención oculta detrás de su dimisión.

この犯罪には薬物が絡んでいる|El delito tiene algo que ver con drogas.

政治と金に絡む問題|asunto m. relacionado con la política y el dinero

3 (難癖をつける) fastidiar, incordiar, ⸨慣用⸩buscar las cosquillas ⸨a⸩

上司に絡む|incordiar a su jefe[fa]

それ以上絡むな|¡No ⌈incordies [fastidies] más!

出典 小学館 和西辞典小学館 和西辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android