覚束ない

小学館 和西辞典の解説

覚束ない

(疑わしい) dudoso[sa], (不確かな) incierto[ta], inseguro[ra]

この計画の成功はおぼつかない|El éxito del plan ⌈está en entredicho [es incierto].

おぼつかない記憶を辿る|rebuscar en la borrosa memoria

足もとがおぼつかない|caminar con paso vacilante

出典 小学館 和西辞典小学館 和西辞典について 情報 | 凡例

《「晋書」杜預伝から》竹が最初の一節を割るとあとは一気に割れるように、勢いが激しくてとどめがたいこと。「破竹の勢いで連戦連勝する」[類語]強い・強力・強大・無敵・最強・力強い・勝負強い・屈強・強豪・強...

破竹の勢いの用語解説を読む