関わる

日本語の解説|関わるとは

小学館 和西辞典の解説

関わる

(関係する) relacionarse ⸨con⸩, tener relación ⸨con⸩, (巻き込まれる) implicarse ⸨en⸩, involucrarse ⸨en⸩, (影響する) afectar ⸨a⸩

人命にかかわる|afectar a la vida humana

信用にかかわる問題だ|Es una cuestión de confianza.

怪しい商売にかかわる|involucrarse en un negocio oscuro

他人の事にかかわるな|No te metas en asuntos ajenos.

出典 小学館 和西辞典小学館 和西辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む