預金

日本語の解説|預金とは

小学館 和西辞典の解説

預金

depósito m.

銀行に10万円の預金がある|tener cien mil yenes en la cuenta bancaria

預金を引き出す|⌈sacar [retirar] dinero del banco

預金する

depositar dinero

定期預金

depósito m. a plazo fijo

当座預金

cuenta f. corriente

普通預金

depósito m. ordinario a la vista

預金金利

tasa f. de interés bancaria

預金口座

cuenta f. bancaria

預金残高

saldo m. de la cuenta

預金者

titular com. de la cuenta de ahorros, impositor[tora] mf., depositante com.

預金通帳

libreta f. de ahorros

出典 小学館 和西辞典小学館 和西辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む