どこ

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)の解説

どこ

いまどこにいますか|Où est-ce que vous êtes maintenant?

どこに行くの|Où est-ce que tu vas?

ここはどこ. 私はだれ|Ici, c'est où? Et moi, qui je suis?

どこからこの仕事に手をつけていいか分からない|Je ne sais pas par quel bout commencer ce travail.

どこもかしこも|partout

どこまでも|jusqu'au bout, sans fin

どことなく

どことなく悲しげな顔|un visage plutôt mélancolique

出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む