勧める

日本語の解説|勧めるとは

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)の解説

勧める

recommander, conseiller, inviter

(…に)いすを勧める|proposer...de s'asseoir

(…に)食事を勧める|inviter...à manger

保険に入りませんか|Vous ne voulez pas prendre cette assurance?

この料理には白ワインがよろしいですよ|Avec ce plat, je vous conseille un vin blanc.

出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む