市場

日本語の解説|市場とは

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)の解説

市場

marché [男];〔販路〕débouché [男]

市場に出す|lancer sur le marché

日本のビール市場の閉鎖性|le caractère très fermé du marché japonais de la bière

市場開放

ouverture du marché [女]

市場価格

prix de marché [男]

市場経済

économie de marché [女]

市場調査

étude de marché [女]

市場(いちば)

marché [男], halle [女]

青物市場|marché aux légumes

魚市場|halle au poisson

出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む