相づち

日本語の解説|相づちとは

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)の解説

相づち

また先生にほめられちゃった―ああそう|Le professeur m'a à nouveau fait des compliments.―Ah bon...

また女の子に振られたよ―いつものことだろ|Les filles me laissent tomber à chaque fois.―Ce n'est pas nouveau!

パリですりにあったんだ―それで|Je me suis fait voler à Paris.―Et alors?

このボタンを押せばいいんですよ―なるほど|C'est sur ce bouton qu'il faut appuyer.―Je comprends.

こんどおごってあげる―ほんと?|C'est moi qui t'inviterai la prochaine fois.―C'est vrai?

出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む